津幡・萩野台公民館様で講座開講しました


2018年7月21日(土)

津幡町萩野台公民館様で

梢色つまみ細工教室を初開講しました!!

季節のお花講座から「朝顔」をご用意☆

打合せ時に「子供たちが育てた朝顔カーテンの花が咲くころですね」

というお話から、ご依頼者様と一緒に朝顔を選びました!!

 

今回は4名様がご参加くださいました

中には小学生の姿も!!(しかも男の子です)

 

参加した皆様がつまみ細工ハジメテさん

最初は不安そうでしたが

作業を進めるごとに少しずつコツや流れをつかまれた様子

楽しそうに黙々と作業をされてました

お色は選べるように6色ご用意しましたが紫が大人気!

外の朝顔カーテンも紫でしたからね~~♡

 

梢色の講座では「蔓」も作っていただきます

針金と千枚通しを使ってクルクルと可愛い蔓作り

ただ巻いて終わりじゃなくて、切りっぱなしの針金でケガをしないように!

どう対処したらいいか。お教えするのも私たち講師の役目だと考えてます

 

「ただ作るだけ」「ハンドメイドだから仕方ない」

それは違います

その作る作品に誰かを傷つけてしまうような危険性が無いか

安全面もしっかり考えることが大切です

 

例えば私が講座で毎回言うのが

石川県は多湿な場所なので保管方法を間違えると

カビや金具から錆が出たりします

地域によって起こりうる「危険性」を予め皆さんにお伝えして予防する

ここまでが講師の仕事ですね

 

さて、今回皆さんが作られた朝顔サン

どうなったでしょうか??

完成作品を見てみましょう~~

はいっ!!!!

 

皆さんハジメテさんですよ☆

素晴らしい!!

バランスもちゃんと取れてるし

返し剣つまみもしっかり綺麗に返ってるし!

花弁の返し丸つまみも幅広く返してあります☆

 

パーフェクトっ☆

 

初つまみ細工で

丸つまみ・剣つまみ・返し丸つまみ・返し剣つまみ

応用つまみまでたっぷりマスターしていただきました

 

もちろんお教えしたのは最初の5分だけ

毎回おなじみ「あとは自分の力でやってみよう」方式

グダグダと口は挟みません

技術は口を挟んで上達するものではありませんからね

自分のペースで、思うように作業していただいてます

呼ばれたら走って行きますよ笑

 

ご参加いただいた皆さんから

「簪を作りたいです」とご要望がありましたので

講座後に萩野台公民館様と今後についてお話してきました

年度内に髪飾り講座を萩野台地区の皆様とできたら嬉しいです

 

インスタグラムに参加者さんから「今日は楽しかったです」とコメントが!

嬉しくって舞い上がってしまいました

ありがとうございます

 

これからも津幡町の皆様と交流できたら嬉しいです

(移民なもので・・・まだまだ分らないことだらけ)

 

素敵なご縁を繋いでくださいました萩野台公民館様

本当にありがとうございました

 

参加いただいた皆様

予定が合わず参加出来なかった皆様

また次回お会いしましょう!!